皆さんこんにちは‼
10月に入り、朝・晩と少し肌寒くなりましたが、寒さに負けないぞー!と
元気な杉原が担当させていただきます‼
宜しくお願いします。
あと今年も残り3ヶ月となりました。
秋の訪れ、彼岸花が堤防が真っ赤に染まり、ススキが風に揺られているのに見惚れながら、
ホッコリと少しずつ秋を感じているこのごろです❤
9月のお彼岸では、お供えの花束や、フラワーアレンジメント、和花セット、マムセット、お仏花などたくさんのお客様が穂積店に足を運んでくださり、ありがとうございました。
夏はお花がもたないわというお客様が多数みえましたが、そのたびに、私はお花も植物も生きていますからねーなんてお声を掛けさせていただきました。
ぬめりを洗い流していただいて、斜めに切ってもらって、ともお声かけさせていただきました❤
その中でもお客様は熱心に私のプチアドバイスに耳をかたむけていただいて、
お花を飾るというあたたかい心が伝わってきました。
嬉しく思います(≧▽≦) ありがとうございます‼
そんな毎日を送る、ありがとうとあたたかい休日のお話にまた耳をかたむけていただいたら嬉しいです( *´艸`)
先日、ずーっと前から行きたかった
福井県にある「永平寺」と「白山ホワイトロード」に
大切なパートナーとお出かけしてきました。
永平寺は、私の家の宗派とは違うのですが、
コメントに厳しい修行をつむお寺で有名で、前から興味があったので、連れて行ってもらいました‼
永平寺は、曹洞宗の大本山、700年以上の歴史のあるお寺と伝統が受け継いでいる
禅の道場で、お寺の敷地にはいくつもの本堂があり、
中を歩いている時も、お若いお坊様からお偉いお坊様にすれ違うくらいみえました。
私達は、軽く会釈をして、拝見させていただきました。
景色一つ一つがとても迫力があり、伝統的な建物もたくさん拝見させていただき、
体も心も新鮮な気持ちになり、癒されました。
よく歩いたので、お腹もすいてきたので「越前そば」と「ソースカツ丼」と「ごま豆腐」を
永平寺の近くにある所で美味しくいただきました‼
あと、デザートも「ごまソフト」を二人で一つ頼み、こちらも濃厚な味でとてもとても美味しくいただきました❤
お腹も満腹になった所で、次は期間限定(春夏?)までしか開通していない
「白山ホワイトロード」へ
帰り道がてらドライブ(紅葉を期待して(笑))連れて行ってもらいました。
こちらも迫力のある山、山、所々に滝があり、
マイナスイオンを体いっぱい、窓を全開に開けて吸ってきました‼
とっても涼しく、気持ちが良い充実感、満足感たっぷりな休日でした‼
またまた、食欲の秋なので、体重増加も気になりますが(笑)
食べれる幸せ♡を毎日感じています♡
皆様も素敵な休日を過ごしてくださいね(^_-)-☆
最後まで読んでいただきありがとうございました。
また12月のブログに♡お会いしましょう♡